ラグビー ニュージーランド代表が『オールブラックス』と呼ばれる理由。
感動しました! 日本史上初のベスト8!
にわかラグビーファンですけど、ラグビーって面白かったんだね。
残念ながら日本が負けちゃったあと、世界ナンバー1のニュージーランド代表「オールブラックス」を応援してたんだけど、イングランドに惜敗。ショックでした。。。
でも、なんでニュージーランド代表が「オールブラックス」と呼ばれるか知ってました?
スポンサーリンク
真っ黒のユニホームを着ているから!?
「オールブラックス」という愛称の由来には、2つの説があります。1つはズバリというか、文字通りというか、真っ黒のユニホームから。
試合前に、ニュージーランド先住民・マオリの伝統舞踊「ハカ」を力強く踊る姿は勇猛そのもの。黒のユニホームは、いちだんと男らしくてカッチョ良く、その精悍な外見から呼ばれるようになったというのが定説。うん、わかる気がします。というか、あたり前すぎるかも。
新聞記者のスペルミス!?
もうひとつの説は、ちょっと面白いよ。
1905〜1906年にかけて、ニュージーランド代表チームは北半球へ遠征試合に行ったのね。当時からニュージーランド代表チームはものすごく強くて連戦連勝でした。
スポンサーリンク
その強さの理由は、プレースタイル。
一般的にラグビーは、8人のフォワードと7人のバックスという2つのポジションに分かれていて、フォワードは主にセットプレーを担当するカラダのゴツイ選手ね。一方バックスはフォワードがキープしてくれたボールをグラウンド全体を走り回ってトライを決める担当で、スピードとスキルを活かしたプレーをします。
でもね、ニュージーランド代表はこのセオリーとちょっと違った。フォワードもバックスと同じように、ガンガン走ってパスを回すわけ。
これはけっこう衝撃的で、試合を観戦したイギリスの新聞記者が「ニュージーランド代表は、まるで全員がバックスのようだ」と書いた。でも「オールバックス(ALL BACKS)」と書くところ、スペルミスしてBACKSのBとAのあいだに「L」を入れちゃった。ALL BACKS→ALL BLACKS
それが世の中に広まったといわれています。
日本代表の愛称は、『ブレイブブロッサムズ』
ところで、我らが日本代表の愛称知ってます!? それは「ブレイブブロッサムズ」。勇敢な(Brave)木に咲く花(Blossoms)という意味。ユニフォームに付いている桜(チェリー・ブロッサム)にちなみ、2003年にオーストラリアで開催されたワールドカップ以来そう呼ばれています。「ブ」が3つもあって、ちょっと呼びづらいけど、応援しましょ。
スポンサーリンク
-
前の記事
不要な郵便物・DMの受け取りを拒否する方法。
-
次の記事
IQOSパックコードで当たりました!